この間ようやく免許が取れたので 早速友人と合わせて3人でドライブに行ってきました阿部です♪ 車を走らせて行った先は 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉です! 山の中だからかカーブが多くて 初心者には運転が難しかったです(・・;) 1人は運転に慣れている子だったので コンビニで交代しながら運転しました(*´艸`*) 入り口には昭和溢れる?車が置いてありました! 
(写真撮り忘れたので公式サイトから引用) 入り口をくぐると…… 
よくわからないけど昔っぽい!!!笑 がっつり平成生まれのわたしには 昭和っぽ〜い!と思うことしかなかったです( ゚д゚) 料金は平日に行ったので830円!土日祝日は880円になります! 中の内装を楽しみにきたので 個人的には安いかも!と感じました(*>ш<*) 
週替わりで昭の湯と和の湯が男湯と女湯入れ替わるそうで 私たちが行った時は昭の湯に入れました♪ ご飯を食べるスペースは一階と二階の二ヶ所あり 一回の広間でご飯を食べました(≧y≦*) 
(畳の席とテーブル席がありました) また、館内ではお土産(?)で食べ物やグッズが買えました! ケロリングッズも売ってましたよΣ(゜゜) 
(写真は駄菓子コーナー) 一通りお土産コーナーを見た後 遅めの昼食として柚カレーを頼みました! そしてデザートにソーダフロート(*゜0゜) 
(右下は柚子ジャムです) 
(金魚鉢の形で可愛い!) 柚カレーはご飯に柚子が混ぜ込んであって さらに柚子ジャムを入れると より一層柚子の風味がアップ!!! どちらも美味しかったです♪ 今回の思い出で一番印象に残ったのは 私の免許取立ての運転をとても不安そうに 友達がみていたのが一番印象に残ってしまいました(・・;) 皆さんも安全運転で事故を起こさないようにしましょうね!笑
Webデザイン #動画編集 #htmlcss #就活 #うつ病 #発達障害 #適応障害 #hsp #豊島区 #就労移行支援 #池袋 #東武東上線 #都営三田線 #デジキャリIT #障害者雇用 #板橋 #所沢 #所沢市 #所沢駅 #所沢駅すぐ #所沢駅近 #西武線 #新宿線 #池袋線 #ここあら